|
|||
|
|
|||
|
|||
|
|
|||
| 香川と愛媛の県境にある山です 大谷山と金見山に登るつもりでしたが 時間の都合と金見山登山口がやぶこぎだったので ^^;)諦めて予定変更して途中の豊稔池石積式アーチダムに寄りました 大谷山山頂からは 観音寺 伊吹島 紫雲出山 そしてくだり途中で川之江市と展望のいい山です |
|||
|
|
|||
| ★ | |||
|
|
|
![]() |
![]() |
| 唐谷峠 (田野の峠) | 大谷山遊歩道 |
![]() |
![]() |
| 綺麗に整備されています | 大谷山登山途中からの唐谷山 |
![]() |
![]() |
| 秋らしい | 秋なんだなぁ〜〜と思いながら歩く |
![]() |
![]() |
| 登ったり降りたり・・繰り返し登り坂 | トラバース道 |
![]() |
![]() |
| はぎがあちこちで 咲いていた | (^^) |
![]() |
![]() |
| 頂上・・ 山頂からの展望は予想以上だった | 余木崎(よきざき) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
| なんか好奇心そそる案内板が・・ | この先かな? |
![]() |
![]() |
| こっちかな? | もしかして ここのことかな?かんかん石 |
![]() |
![]() |
| この先に川之江が見える | テンションUP ちょい怖い^^:) |
![]() |
![]() |
| 唐谷峠 登山口 | 金見山にはここから入るが やぶこぎ道で退散 |
![]() |
![]() |
| 豊稔池石積式アーチダム | 日本最古の石積式で国の重要文化財です |