![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
高松郊外にある二つの山 今回は縦走に挑戦! 六ツ目山は急勾配の山でした スニーカーで登ったので滑りやすかったが頂上までロープをかけてくれてたので助かった!頂上は雑木と霞で視界はよくなかったが 爽快! 六ツ目山頂上から堂山に縦走・・ 堂山頂上には山城跡があり雑木の隙間から高松が展望できる 龍王宮の祠には常連登山客らしい人たちと 大勢すれ違った 高松郊外の山なので手軽に登れる山としても人気なんでしょうね 野鳥の餌付けもたくさん用意されていてのどかな休憩時間を過ごせた |
|||
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
六ツ目山頂上まではずっと急勾配の道 | ロープを辿って登りました |
![]() |
![]() |
汗かいて頂上に | 視界は木でさえぎられ |
![]() |
![]() |
さらに霞みであまり見えなかった | ところどころの目印が心強い |
![]() |
![]() |
手製の案内板が多い | あちこちにあるので 心強い |
![]() |
![]() |
六ツ目山から 堂山の分かれ道 | こんな案内板も |
![]() |
![]() |
おっとと・・ | 暖かい日だったので |
![]() |
![]() |
ほらほら・ こっちこっち | ここで一休みした |
![]() |
![]() |
尾根歩き | 霞がまだ晴れない |
![]() |
![]() |
堂山頂上 | ここにも頂上のしるし |
![]() |
![]() |
そのみちをさらに進むと | ここも堂山頂上 |
![]() |
![]() |
平日なのに 常連らしき登山の方が多かった | 頂上のしるし |
![]() |
![]() |
登山記念に記帳されてる方がいた | 記帳はこれ^^ |
![]() |
![]() |
野鳥の餌付けしてた | メチャ慣れてる すぐ近くまで鳥が来た |
![]() |
![]() |
降りる途中のみかん畑 | 堂山登山口まで降りてきた 到着 |
![]() |
|
六ツ目山 | |
![]() |
|
堂山 | |